『RIZIN.24』一戦目。矢地祐介 vs 大原樹里の一戦は壮絶な流血戦となった。
大原樹里が強いミドルキックを当て、1Rと3Rに強烈なパウンドを落とすと、矢地は第2ラウンド終了間際に強烈なパンチを当てフラッシュダウンを奪うなど熾烈を極める戦いとなる。
矢地は解説席から「ジークンドーを捨てて矢地本来の動きに戻ってきた」という言葉が飛び出した2ラウンドの方が1ラウンドよりも勝ち筋が浮かび上がってきていたのは紛れもない事実。
第3ラウンドは終盤には矢地が大原からマウントを取って試合を決定付けるかに思われたが、大原がそれを返し、ガードポジションから強烈なパウンドを落として試合終了。
結果は2-1で大原の勝利。
明暗を分けたのは最後のグラウンドでの攻防だったように見えた。
みんなの声
@POMPOMPOM1080 俺は大原樹理選手を応援していたのでご満悦🤗
矢地君も大原選手もいい試合だった。
ただ途中で大原選手はストレートを見切ってたからストレートをフックに切り替えたら行けた気がした。あとは1234まだ欲しかった
逆に右ミドルに反応してた矢地君に対してスーパーマンパンチ系、ミドルフェイントの左を出せばいけてたかも。試合中の分析大事
5歳からジークンドーをやっててMMAで通用するようにアレンジした=強そう
負けが混んできた時に覚えた付け焼き刃のジークンドー=弱そう
しゃーない。
矢地選手、ジム変えて1からやり直そう。それか引退しよう
このペースでボコられたら壊れるで
DEEP史上最大のDEEPERがついに大舞台で結果を出した。
RoadFCやDEEPのタイトル戦など大事な所で勝ち星を落としてもコツコツコツコツやってきた大原選手がここに来てRIZINで勝ったのは何よりも嬉しい!
DEEP最強! https://twitter.com/the_truth_mma/status/1289517425205981184 …
【一言】大原選手は強かったですね。得意な肘が使えない肘なしルールで、強い打撃をもらっても前へ前へと出てスタミナが切れてからも強いミドルを打ち込み、グラウンドも完全に制していました。矢地選手はパンチ主体になった2ラウンドの方がキックで綺麗に戦おうとした1ラウンドよりもはるかに良かったですね。素晴らしい試合でしたが、勝負の世界。矢地選手、厳しい…!
コメント